Kawatana no mori Event Archives
2013年6月7日
カラスヤマコレクション第9弾。 日本や東南アジアで使われていた品々、約40点を展示します。 続きを読む
![]() |
2013年5月17日
川棚といえばやはり温泉。 明治・大正期の温泉関連書籍、パンフレット、地図、写真など約100点を展示します。 続きを読む
![]() |
2013年4月17日
豊浦町でかつて活躍していた歌舞伎一座、若嶋座。 貴重な免状や楽屋暖簾、小道具、写真等を展示します。 続きを読む
![]() |
2013年1月25日
カラスヤマコレクション第8弾。人々の暮らしの中で使われてきた植物性の道具約50点を展示しました。 続きを読む
![]() |
2012年12月14日
世界には多くの仮面が存在しますが、なかでも日本は仮面の種類が豊富だと言われています。 本展では烏山民俗資料館の所蔵品から選りすぐった12点の仮面を展示します。 続きを読む
![]() |
2012年9月28日
コルトーシンポジウムとのタイアップ企画。 コルトーと川棚温泉の物語を、コルトーのピアノ演奏をBGMにお楽しみください。 続きを読む
![]() |
2012年9月14日
カラスヤマコレクション第7弾。 近代作家・窯元の作品から、現在は使われていない油壺や雲助など日本各地の器75点を展示します。 続きを読む
![]() |
2012年6月23日
川棚温泉にかつてあった上湯と下湯の歴史と変遷をパネルや写真、絵図で紹介します。 続きを読む
![]() |
2012年4月20日
カラスヤマコレクション第6弾。 日本各地のさまざまな郷土玩具115点を展示しました。 続きを読む
![]() |
2012年4月1日
烏山民俗資料館の年間予定表です。 続きを読む
![]() |