| ご利用案内 | 下関市川棚温泉交流センターは、地域に開かれた交流施設です。観光客のみなさまのご利用はもちろん、住民のみなさまのご利用をお待ちしています。観光・交流情報の提供をはじめ、音楽等の公演や研修など、生活文化の拠点としてもお気軽にご活用ください。  | 
          
            |  | 
          
            | 下関市川棚温泉交流センター(川棚の杜)  | 
          
            | ○開館時間 9時~19時 ○休館日 12月31日~1月3日
 ○使用申し込み方法
 使用日の1年前から受け付けます。
 お電話等で空き状況をご確認のうえ、
 事務室受付で申請書にご記入ください。
 | 
          
            | 2019年10月改 | 
          
            | 
              
                | 使用料/1時間毎 | 使用料 | 冷房使用料 | 暖房使用料 |  
                | 大交流室(コルトーホール)
 | 830円 | 210円 | 310円 |  
                | 小交流室 | 310円 | 100円 | 150円 |  ※営利目的で使用する場合は使用料が2倍になります。 | 
          
            |  | 
          
            | 下関市烏山民俗資料館  | 
          
            | ○開館時間9時~19時(入館は18時30分まで)
 ○休館日 12月31日~1月3日
 ○観覧料 企画展、所蔵品展ともに無料
 (特別展の場合別に定めます)
 | 
        
       
      
        
          
            | 施設概要 | 
              
                | ○敷地面積 | 4498㎡ まちなか広場(杜の広場)含む |  
                | ○建築面積 | 1107.81㎡ |  
                | ○建築構造 | 主体:鉄骨構造2階建 外壁:コンクリート、一部押出成形セメント板
 屋根:コンクリート
 |  
                | ○延床面積 | 1,242.85 大交流室
 (コルトーホール)236.27㎡(最大250名収容)
 小交流室 51.74㎡
 下関市烏山民俗資料館  展示室 251.63㎡
 その他 (事務室、トイレ、収蔵庫、サブエントランスホール等)
 |  
                | ○総事業費 | 湯町地区まちづくり交付金事業9億9千4百万円 (建築工事・造成工事・道路工事・事務費等含む)
 |  
                | ○工事費内訳(主要工事) |  
                
                  | 造成工事 | 19,056 千円 |  
                  | 新築工事 | 468,344 千円 |  
                  | 外構工事2件 | 11,235 千円 |  
                  | まちなか広場造成工事 | 20,979 千円 |  
                  | 合計 | 519,614 千円 |  ○設計・監理 隈研吾建築都市設計事務所  ○施工業者
 新築工事 広成建設株式会社 山口支店
 造成工事 株式会社トラスト
 外構工事 有限会社梅田建設
 まちなか広場造成工事 広成建設株式会社 山口支店
 | 
        
       
     
     COPY RIGHT (C)2010 KAWATANA NO MORI ALL RIGHTS RESERVED.